【衝撃】ウクライナに敗北したあとのロシアが悲惨すぎて笑える


3C967BC5-56F9-4990-BE4C-044DE3BA2835.png

1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:22:54.48 ID:uxxsbWML0
戦死者数十万 
戦傷者100万 
障害者数十万 
優秀層国外避難 
ロシア軍壊滅 
軍備備蓄払底 

2: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:23:29.60 ID:QP2/me860
マクドナルドすら消えた模様 

4: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:26:35.64 ID:eg2qtbkj0


5: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:26:42.86 ID:oNLRXjIl0
中国のロシア省になるから大丈夫やで 

63: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 04:33:23.93 ID:rZ8MurRVp
>>5 
ロシア雑魚すぎて草 

6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:26:50.27 ID:srOf6TF10
背後の一突きって言い始めそう 

7: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:29:18.77 ID:uxxsbWML0
ウクライナはNATO加盟 
東部とクリミアからも 
弾きだされる 
戦争を行うなかでシェイプアップした官僚機構 
戦後国際復興支援 
侵略ロシアを撃滅した世界的名声 


ウクライナは明るいな 

9: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:30:31.56 ID:srOf6TF10
>>7 
勝利後にゼレンスキーが引き際間違えたら地獄化あるで 

8: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:29:36.83 ID:aDANTYCxM
日本が北方領土と樺太を奪還しても 
ロシアに抵抗する戦力がもう無いやろw 

13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:34:50.27 ID:1j196VpRa
>>8 
この先どういう戦況になろうとも日本の外交力であの辺の島返してもらえる可能性なんて0に決まってる 
30年後プーチンがまだ生きてる可能性のほうが高いまである 

19: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:42:29.23 ID:hsjg56HPM
>>13 
外交で解決なんか無理やろ 
そもそもロシアが戦争末期の混乱で無理くり占領したんやから 
だから日本も敗戦で混乱するロシアから取り返そうっちゅうことや 

26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:47:36.33 ID:PvmOsDVg0
>>13 
ロシアに対して外交で領土をどうこうするとか世界一の軍事力に担保されたアメリカですらワンチャン行けるかどうかやろ 

18: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:41:03.78 ID:b5oWzMN30
>>8 
敵はロシアやない 
他の国々がどっち付くかで変わる 
ってのが今ウクライナでやってる戦争の正体やろ 

10: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:31:07.94 ID:F1plw/b3d
大戦にならない限り勝敗つかず休戦停戦で終わるから戦後賠償とかはないやろ 

12: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:34:32.97 ID:GgK2U5er0
すでに負けてるよロシアは 
ウクライナ人を大虐殺してキーウを制圧できたところで 
それからどうすんの 

16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:38:53.02 ID:mUSJBe8S0
休戦とかあり得るんか 
ゼレンスキーは死ぬまで戦うつもりみたいやし 
ポーランドとかバルト三国もロシアに死んでもらいたいみたいやし 
第三国の仲介でもあったら違うんやろけど 





17: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:40:41.31 ID:srOf6TF10
>>16 
中国も半分隠さずロシア死ねって思っとるし仲介できる第三国なんかおらんやろ 

20: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:43:22.69 ID:Z1bx1y52r
つーか勝っても終わり定期 

21: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:43:55.75 ID:RofbQmLla
ロシアの味方がおらなさすぎるわ 
もうどうしようもない 

22: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:45:16.83 ID:aKCZ8Bwa0
勝っても世界から孤立 負けたら敗戦国でおしまい  

プーチンが大人しく負けを認めるか「死なばもろども」で世界中に核を撃つかのどちらを選ぶのやら 

23: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:45:23.31 ID:srOf6TF10
第三国仲介であり得るロシア敗戦の帰結は中国が仲介した後にアイグン・北京条約の意趣返しで外満州を無理矢理割譲させるルートとかやろ 
どうあがいてもロシアは実質的な領土減少するわ 

25: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:47:06.23 ID:iHzVqsWIM
ロシアって勝とうが負けようがこれからずーーーっと世界から経済制裁せれるんやろ?詰んでね? 

32: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:56:20.47 ID:Q8eYn7xJ0
>>25 
大日本帝国みたいに武装解除と係争中の領土や不当に占拠した領土返還とアメリカの犬になること条件に主権回復させて貰って西側諸国として再スタート出来ればワンチャン再起あるんちゃう 

37
それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:59:42.83 ID:+j8uSNsHd
>>32 
ロシアってワイらが思ってる以上に「負け」ってワードにアレルギーあるらしいで 
負けるなら核打とうってなりかねん気がする 
ましてや冷戦からのライバルに頭下げるとは思えん 

27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:48:17.13 ID:6Nu/bjtyp
プーチンがこのまま孤立や敗北を潔く認めるとは到底思えん 
舐められたら終わりの国民性の国やし 

28: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:49:00.20 ID:v4Ya6ftmd
ここまでやってもロシア国民がプーチンに反抗せんどころかむしろ支持しとるんやし同情の余地ないよな 

29: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:51:27.30 ID:srOf6TF10
>>28 
開戦初日に反対のデモして連れていかれた人らとか鉄道網破壊工作し続けとる人とか反対派はいくらでもおるやろ 
ロシア人はみんなプーチン支持とか言うのはプーチンのプロパガンダに完敗しとる証拠だけやぞ 

34: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:57:57.53 ID:6bPgjeLl0
核持ってるからほんま厄介 
巨大な北朝鮮 

36: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 03:59:30.29 ID:GgK2U5er0
ロシア人はプーチン非支持者ですら 
ロシアを偉大なる大帝国やと思い込んどるからな 
奴らの大国主義は病気やで 

38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 04:00:27.29 ID:oXpJT2Pd0
急に頭イカれて戦争始めた訳やし、同じように急に核使い出す可能性割とあると思っとるわ 
身近ではないがどうしようもなくデカい問題やなって感じる 
負けるくらいなら地球の表面全部焦土にするで!とかやりそうな気がする 



この記事へのトラックバック

お問い合わせ