シンウルトラマン普通におもろくね?
- 1 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:19:53.45 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- 映画館で見とけば良かったわ…😞
- 56 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:47:58.98 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- なんだかんだ感動しちゃったわ
- 46 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:43:08.28 ID:/DGwvNSs0HAPPY
- 敵が多すぎて話が散漫になった印象
- 2 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:20:20.64 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- テンポいいし脚本もおもろかったンゴ
- 3 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:20:22.36 ID:jRix6a+eMHAPPY
- ゼットン戦なんやったんやアレ?
おもんないわ - 4 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:21:04.65 ID:xym+mdleaHAPPY
- 冒頭10分くらいがピークだった
- 6 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:21:49.63 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- ゼットン生成のときの繊維感すこ
- 7 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:22:43.59 ID:P1MbkU5w0HAPPY
- おもろかったで
- 8 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:22:49.54 ID:LmpiS18Q0HAPPY
- テレビシリーズ見とった方が楽しめたんやろなあ
- 28 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:33:13.76 ID:zSASv81zaHAPPY
- >>8
うちパン屋だからとかオマージュあったの? - 150 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:20:36.96 ID:YzQRCzuw0HAPPY
- >>28
初代ウルトラマンの主人公とヒロインは結婚してパン屋やってる設定 - 160 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:22:23.13 ID:YzQRCzuw0HAPPY
- >>150
訂正
ウルトラマンエースだった - 10 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:24:03.86 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- 山本耕史って意外と演技うまくね
- 11 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:24:18.13 ID:P1MbkU5w0HAPPY
- >>10
良かったわ - 13 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:24:51.13 ID:xym+mdleaHAPPY
- 意外とっていうかあれで演技下手だったら仕事ないだろ
- 15 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:26:07.89 ID:6jxnBK8r0HAPPY
- あれ面白いか?初代のパロディでおおーってなるだけじゃね?
- 19 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:28:42.58 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- >>15
初代なんて見たことないけど面白かったぞオジサン😁 - 20 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:29:45.14 ID:6jxnBK8r0HAPPY
- >>19
そうなんか
ちなみにワイおじさんちゃうで小さい頃レンタルビデオで見とったんや - 39 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:38:57.19 ID:PyAHbWbT0HAPPY
- >>20
まずレンタルビデオで見てる時点でおじさんなんだわ - 157 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:21:33.93 ID:7O7k6ZZ40HAPPY
- >>39
するどい - 17 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:27:11.72 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- ビル破壊で数百人死んでそうで草
- 16 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:26:19.89 ID:As9FOj9x0HAPPY
- 普通におもろかったけどゼットンがダサかった
- 21 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:29:59.92 ID:1ZSRV0MH0HAPPY
- ガイナックス味がすごかったな
- 22 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:30:16.70 ID:28OTWY0AaHAPPY
- ウルトラマン再ブーム来てるな
- 23 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:30:44.22 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- 最初銀だけだったのになんで赤くなったんや
- 25 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:31:48.87 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- >>23
″融合″したんや - 26 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:31:54.73 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- >>23
人間と融合して血が通ったって表現なんちゃう - 27 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:32:04.60 ID:qHbi123IMHAPPY
- 人間取り込んだだけやなんで赤になるかは理由ないやろデザインや
- 29 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:33:56.70 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- あれ融合なんか
なんか普通に死体出てきたよな
いや死んでるんかーいってなったわ - 31 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:35:13.23 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- 最初の怪獣数体はウルトラマンに頼らず倒してたのすごい✊😳
- 34 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:36:39.96 ID:QUVzdZLtMHAPPY
- >>31
実際ウルトラQでは人間が解決してる - 30 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:34:40.11 ID:akqvuUYm0HAPPY
- ゼットンのデザインはないわ
- 32 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:36:11.17 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- あと海の向こうに消えた怪獣はなんだったんや
パロディとかなんか - 37 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:38:32.91 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- >>32
どっか
- に失踪したラルゲユウスさん…
- 41 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:39:25.94 ID:849cQjEg0HAPPY
- >>37
メフィラスがただの文鳥にベータシステム使った説すきやで - 48 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:43:32.81 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- >>41
だとしたらカタツムリを採用するセンス… - 33 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:36:15.43 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- 正直ザラブかメフィラスどっちかだけでよかったかもっていうのは思った
バルタンエレキングダダゴモラらへんからどれか登場するの見たかった - 42 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:39:40.22 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- >>33
エレキングはセブンや - 43 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:41:32.72 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- >>42
そうなんか
ワイニワ晒 - 35 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:37:31.95 ID:o6+u54Ii0HAPPY
- ウルトラマン拉致されてて草
- 40 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:39:06.25 ID:Oa6KbPpv0HAPPY
- ウルトラマンが地球人を命懸けてまで救いたい動機が描けてないの致命的じゃない?
この映画で描かれてるような人類やったら別に滅んでもええやろとしか思えんのやが - 60 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:50:05.11 ID:oq9elj8Q0HAPPY
- >>40
斎藤工が命懸けで子供助けたやん - 72 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:53:06.23 ID:c6BM3sHKdHAPPY
- >>60
ウルトラマンなのに動機は帰ってきたウルトラマンとかセブンのそれなんよな
ウルトラ業務上過失致死は流石にちょっと…ってなったんやろけど - 77 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:55:44.28 ID:QUVzdZLtMHAPPY
- >>72
護送中の怪獣逃して現地人と衝突事故とかヤバい - 44 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:41:49.16 ID:pbjoh74/MHAPPY
- 緑になったのは何?
- 45 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:42:54.44 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- >>44
エネルギー消費によって弱るとああなる - 47 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:43:15.37 ID:QUVzdZLtMHAPPY
- >>44
エネルギー切れ - 54 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:47:23.84 ID:pbjoh74/MHAPPY
- >>45
>>47
サンガツ
カラータイマーみたいなもんか - 49 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:44:20.29 ID:V7NfapSh0HAPPY
- バルタン星人おらんやん
- 50 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:44:59.23 ID:TaHsTSbG0HAPPY
- テンポ良いか…?
- 53 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:47:22.86 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- >>50
一体の怪獣に2時間かけるよりサクサク進んで楽しかったで - 52 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:46:25.75 ID:zsN3TPvA0HAPPY
- 5月とかやったよな公開
最近はサブスク解禁早いわね - 55 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:47:35.04 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- ゾフィー「ほーんゼットン殺れるとかやるやん、許すわ」←こいつ
- 58 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:49:13.94 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- >>55
ゾーフィだよ - 59 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:49:56.99 ID:QUVzdZLtMHAPPY
- >>55
宇宙警備隊隊長へのヘイトで通報しました
ゾーフィと長兄は別人 - 57 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:49:10.62 ID:N3MKKGlxdHAPPY
- 西島秀俊が思ったより空気だった
シンゴジの長谷川博己枠だと思ってた - 61 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:50:40.16 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- ドリル怪獣と戦うとき空中で停まって回転攻撃すんのくっそダサくて草生えた
- 81 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:01.99 ID:GANLxrQA0HAPPY
- >>61
原作のリスペクトらしい - 62 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:50:44.90 ID:qNHaK1oedHAPPY
- ゼットンを兵器の概念にしたのすこやわ
ギガエンドラみたいな - 63 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:50:50.47 ID:FOxwOKak0HAPPY
- よかったけどジャニーズと眼鏡の子はいらんかったと思う
- 68 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:52:14.96 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- >>63
オタクみたいなやつ?
あれジャニーズなん? - 64 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:50:52.36 ID:zkbjGVER0HAPPY
- ネロンガ、ガボラ、ザラブ、メフィラス、ゾーフィ、ゼットン
あの尺でテンポ良くゲストが登場してくるのは良かった - 65 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:51:12.38 ID:FJBYergaFHAPPY
- キャラ付けめちゃくちゃうまくて好き
- 66 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:51:46.19 ID:oL61dST+0HAPPY
- あの世界の光の星ってめっちゃギスギスしてそうやな
- 83 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:32.63 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- >>66
キングさんの誕生日に大はしゃぎするパリピ集団やぞ - 69 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:52:18.07 ID:zkbjGVER0HAPPY
- ブラックさん見たあとだと田村班長見てて安心するわ
- 70 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:52:21.24 ID:CEk3yHce0HAPP
- Y
- ヨネケンのM87の曲がめちゃくちゃ合ってて好きだわ
- 73 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:54:18.56 ID:JDaVyO6w0HAPPY
- 科特隊のキャラ付けとかセリフが臭い以外はまあ良かったわ
隊長と神永以外のイキリ理系感がキツすぎた - 74 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:55:02.27 ID:URmjBV8DdHAPPY
- 私の好きな言葉です←ウケると思ってそう
- 75 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:55:39.57 ID:zkbjGVER0HAPPY
- まさみに図星突かれて黙ったり露骨な偽装工作したりザラブの小物感すき
- 84 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:42.92 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- >>75
あの無言になるとこほんま草生えたわ - 76 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:55:40.95 ID:3vMRNzGA0HAPPY
- ザラブ抜いてバルタンでも良かったんちゃう
- 78 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:55:55.43 ID:LyVxnwe60HAPPY
- 何度でも言うけど詰め込みすぎや
- 79 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:56:26.88 ID:GANLxrQA0HAPPY
- メフィラス人気出そうなキャラだなー
ああいう一見内心狡猾でも互いに合理的でwinwinな判断して武力では解決してこない
やましいキャラ好きだわ - 80 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:56:57.87 ID:c6L8oPSA0HAPPY
- 3大ワクワクするポイント
・ウルトラQパート
・ザラブ戦
・ゼットン戦の変身シーン - 82 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:12.53 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- やっぱりアニメ畑の人やなって台詞回しが結構あったな
- 85 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:44.63 ID:aKXE48L30HAPPY
- もの凄く面白くてもう一回見ようとはならんかったなぁ
作品自体は良かったで - 86 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:57:44.79 ID:GANLxrQA0HAPPY
- ザラブどの夜の都会の空中戦すこ
- 88 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:58:53.77 ID:oL61dST+0HAPPY
- 本当にシンセブンとかシン帰マンとかやるならゾーフィさん気苦労絶えなさそう
- 90 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 06:59:49.34 ID:aKXE48L30HAPPY
- あの世界線のあの後の話ってどうオチつけるんだろ
- 91 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:00:13.89 ID:c6L8oPSA0HAPPY
- もう一回通しで見る気にはならんのやけど細かくちょいちょい見返したい所はある
- 92 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:00:34.33 ID:wknKuNQ90HAPPY
- メフィラス星人が撤退した理由とかもあれ少し難解だろ
ゾフィーと森で話すシーンになってからようやく
「ああこいつ来ててだからメフィラス逃げたのね」ってわかる
そこまでは「あの後ろの方にいたウルトラマンの色違いの幻覚なんなんだよ」としか思わない - 93 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:00:53.05 ID:oL61dST+0HAPPY
- てか最後の神永って原作と同じ様に人間に戻ってただベータカプセルで変身できるだけなんやろ?
- 95 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:02:18.71 ID:+s+tNAmq0HAPPY
- 禁断のベータカプセル"二度押し"
- 94 :
それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:01:01.26 ID:GANLxrQA0HAPPY - 科特隊のオタク演技下手すぎやろ
- 96 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:02:47.65 ID:wknKuNQ90HAPPY
- 空想科学読本の「ゼットンの一兆度の火の玉は実際にやると太陽系がやばい」を採用してるの好き
- 107 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:05:55.68 ID:c6BM3sHKdHAPPY
- >>96
ワイは逆にちょっと鼻についたわ
あとゼットンを使役するゾーフィを拾ってきた点も
並行世界がどうこう言ってるからパラレルってのは分かるんやけどなんか釈然とせん - 97 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:02:58.31 ID:X0TKadeH0
- しりすぼみやったわ
つまりおもんない - 99 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:03:38.70 ID:BtyCuEmK0HAPPY
- ゾーフィがゼットン使うぞ、じゃなくてゼットン使ったぞなの殺意高過ぎて草生えた
- 100 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:03:57.35 ID:CYu2vG0jMHAPPY
- シンゴジラみたいなブームにはならんかったな
- 101 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:04:06.07 ID:DNAsxhal0HAPPY
- ゼットンのガッカリ感よ
- 105 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:05:45.77 ID:28OiXKkA0HAPPY
- ゾーフィもまあまあ優しいよな
- 106 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:05:55.53 ID:jPzW/Mug0HAPPY
- メフィラス戦に入る流れは好きや
- 102 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:04:35.31 ID:bmNzwMFc0HAPPY
- テレビシリーズのシン・ウルトラマンが元々あって公開されたのはその総集編
ワイはこういう感想だった - 103 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:05:12.21 ID:wknKuNQ90HAPPY
- >>102
わかる
12話ぐらいでやるとちょうどよさそう - 109 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:06:32.77 ID:WJ+Dvkke0HAPPY
- >>102
ほんこれ
1エピソードごとや全体の流れは良かったけどそれを見せるのにはいかんせん時間が短すぎる - 104 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:05:36.98 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- ウルトラマンの遺した体を解析して対異星人用に作った人造のウルトラマンって設定でエヴァンゲリオン出せるやん
- 108 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:06:30
- .67 ID:c6L8oPSA0HAPPY
- >>104
(おっゼルガノイドか?) - 110 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:06:51.14 ID:3sjSlcNO0HAPPY
- >>104
新仮面ライダーを載せてゴジラと戦わせればシンユニバースが完成するな - 112 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:07:55.24 ID:KKLPFeBy0HAPPY
- メフィラスとの会話あれ絶対飲み屋の大将盗み聞きしてたよな
- 111 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:07:38.98 ID:zkbjGVER0HAPPY
- 田村に上手く質に取られたな、と言う状況なのだが?ミスターメフィラス?
ここすき - 114 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:09:04.59 ID:oL61dST+0HAPPY
- てか人類の手でどうにかしろって言って結局ウルトラマン頼りなのいいんか?
- 123 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:12:35.39 ID:c6BM3sHKdHAPPY
- >>114
方法は自分らで考えろ、その方法に協力はする、そういうスタンスなんやろ
ヒントもくれるけど - 115 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:09:31.60 ID:c6BM3sHKdHAPPY
- 元々の神永ってどんな性格してたんやろ
- 119 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:10:17.76 ID:jPzW/Mug0HAPPY
- >>115
喋り方はもう少し人間味があったけど大まかな性格はあんま変わらなそうな感じやないか? - 121 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:11:10.61 ID:xCyBCk/J0HAPPY
- >>115
同僚が不自然さを感じてないんやから元からあんな感じなんちゃう - 122 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:11:50.78 ID:oL61dST+0HAPPY
- >>121
あの同僚ミラーマン説とかあったけどどうなんやろ - 128 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:13:27.94 ID:QUVzdZLtMHAPPY
- >>122
あの同僚光の星関係者かと思ってた - 117 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:09:56.59 ID:bmNzwMFc0HAPPY
- オタク君のZoom会議で他の国の科学者連中を一瞬だけでも映して会議してる感が欲しかったと思う
- 120 :それでも動く名無し :2022/11/20(日) 07:11:02.98 ID:JDaVyO6w0HAPPY
- 女2人と物理学者のキャラ付けほんま寒かったわ
アニメちゃうねんぞ
